運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
106件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1973-12-12 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

このように適期の作業ということが絶対に必要でございまするが、ここで申し上げたいのは、これらの作業に必要な機械あるいは施設、たとえばチェーンソー、枝打ち機集材機病虫害防除機、トラクター、貨物自動車、林業労務者用のバス、さらにはシイタケ乾燥施設等々に、この石油が、人間の血液と同様に、まさに不可欠のものであることでございます。

喜多正治

1969-07-09 第61回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第15号

また、炭鉱労務者用住宅改善についてでございますが、前々からその必要性について強く叫ばれていたのでありますが、本年度から当事業団近代化資金融資対象とされることとなりました。現在、炭鉱労務者確保は焦眉の急の問題でございまして、したがって環境の改善を早急に実施することが必要でありますので、今回労務者住宅改善のための融資制度が実現を見ましたことは大きな前進であると考えます。

田口良明

1969-03-24 第61回国会 参議院 予算委員会 第18号

それから、労務者のいわゆる受け入れ施設整備が一番大事でございますが、それには労務者用宿舎、これには雇用促進事業団による宿舎建設をいま急いでやっておりまして、間に合うし、不便がないようにやれると存じております。  それからいま申されましたいろいろ労務監督等がうまくいっておるか——会場内には、建設工事について特に労働基準監督官を派遣いたしております。

原健三郎

1964-12-16 第47回国会 参議院 決算委員会 第5号

政府委員始関伊平君) ただいまの法律改正の問題でございますが、移転労務者用住宅につきまして、これは暫定的なものであることはもちろんでございますが、この貸し付けの期間を一年以内に限る、あるいは、あとの一年を運用によって延ばすことができる、というようなことは法律に規定してあるわけではございませんので、行政運用の方針ともいうべきものであると思いますので、そういう点から申しまして私は法律改正の必要はないだろう

始関伊平

1962-03-16 第40回国会 衆議院 運輸委員会 第15号

われわれといたしましても、この意見の内容を尊重して今までやってきておるつもりでございますが、必ずしも今までやりましたことだけが十分とは決して申すわけではございませんが、港湾労働者手帳制度実施だとか、あるいは港湾労務者用住宅建設だとか、そういうことを行なうことによりまして、港湾における労務者の安定が確保されますように、徐々ではございますが、あらゆる機会にやっておるつもりでございます。

坂本信雄

1962-02-13 第40回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

政府委員三治重信君) 炭鉱労務者用のための賃貸住宅につきましての御質問でございますが、御質問のような格好になっておりますが、それにはいま一つこういうことがございます。雇用主が一年後に家を建てるというふうに義務づけてはおりますが、その事業主住宅を建てられない場合には、建設省のほうで公営住宅を心配する。

三治重信

1959-12-11 第33回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

大きいところを見ると、労務者用宿命費、これは転業したときに会社に与えるあの宿舎費だと思うのです。それからもう一つ大きいのは、寄宿舎設置費用が一億二千三百四十三万円、これは総合訓練所寄宿舎費用だと思うのです。その他予備費ということになっているわけですけれども、たとえば労務者が新たに雇われたときに住宅を建ててあげるということは、これは私はうなずけると思うのですよ。

藤田藤太郎

1959-10-10 第32回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

それから日本住宅公団法による賃貸住宅特定分譲住宅厚生年金保険法による保険積立金現金融資住宅住宅金融公庫法による産業労務者用住宅のワクを飛躍的に拡大して、早くうちを建ててもらいたい。次に政府機関及びこれに類する公社電電公社その他ですが、給与住宅あるいは宿舎建設戸数を増加し、三十五年度建設予定を繰り上げてこれを施行するよう措置してもらいたい。  

赤松勇

1957-09-27 第26回国会 参議院 建設委員会 閉会後第10号

説明員植田俊雄君) 分譲住宅の場合につきましては、固定資産税所有主にかかるのでございますから、労務者用に建てました社宅につきましては、当然所在の市町村で法定通り固定資産税を課しておるものと考えております。ただ御承知の通り新築を奨励いたしますために、固定資産税新築後三年間半減するという措置をとっておりますが、その恩恵によりまして、三年間だけ固定資産税は減額されております。

植田俊雄